1. ライナーウェブ
  2. イベント
  3. 世界自閉症啓発デー2025記念講演会~発達障害のある人の自立に向けて~《2025年4月5日(土)/旭川》

世界自閉症啓発デー旭川実行委員会・旭川自閉症児者親の会

世界自閉症啓発デー2025記念講演会~発達障害のある人の自立に向けて~

日程:2025年4月5日(土)

発達障害や自閉症に関する理解を深めてもらおうと、世界自閉症啓発デー旭川実行委員会と旭川自閉症児者親の会は、4月5日(土)午後1時から4時に、大雪クリスタルホール内大会議室で講演会を開きます。第一部の講師は北海道教育大学旭川校、教育発達専攻特別支援教育分野の教授で、臨床発達心理士の資格を持つ萩原拓氏。発達障害の支援等お話いただきます。二部は発達障害を持つ当事者3名も登壇して、仕事のことや生活のことなど実際の体験を交えてお話いただきます。当事者の話を聞ける良い機会です。発達障害をいう言葉は知っているけど詳しくはわからない、当事者に寄り添いたいけどどう接したら良いか悩んでいる、自分ももしかしたら障害をもっているかもと思っているという方など。色々な方に聞いていただける内容になっています。是非足をお運びいただけるようお願いいたします。
日程2025年4月5日(土)
時間13時~16時
住所旭川市神楽3条7丁目
開催場所大雪クリスタルホール内大会議室
料金・費用無料
投稿者sonoko.takada(会員)
  • セミナー・講演
お問い合わせ先
主催者名世界自閉症啓発デー旭川実行委員会・旭川自閉症児者親の会
電話番号0166-35-2780
メールアドレスasahikawa.jiheisyokeihatsu@gmail.com
住所旭川市宮前1条3丁目3-7
旭川市障害者福祉センター おっぴた3階

同日、近くの地域で行われているイベント

【レシピ募集】第11回山菜料理コンクール

山菜料理コンクール実行委員会
(事務局:日本森林林業振興会旭川支部)

【レシピ募集】第11回山菜料理コンクール

山菜料理コンクール実行委員会では、山菜のアイディア料理のレシピを募集します。(受付期間2025年3月1日(土)~4月9日(水)必着) 山菜独特の香りや食感などを存分にいかした新しい山菜の楽しみ方をお寄せ下さい。 ...

    PRインターネット広告掲載はこちら »

    ようこそ、ゲストさん

    メールアドレス
    パスワード

    ※パスワードを忘れた方はこちら

    はじめての方はこちら

    アカウント作成

    ライナー最新号

    2025年4月1日号
    2025年4月1日号
    読者投稿で作るページ まみむ新聞4月号は 睡眠にまつわる話
    紙面を見る

    ピックアップ

    注目グルメ
    注目グルメ
    定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
    味な人
    味な人
    北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
    つくろう旬レシピ
    つくろう旬レシピ
    プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
    シネマの時間
    シネマの時間
    映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
    スーパーのお惣菜
    スーパーのお惣菜
    スーパーうまい!サラダ編
    ものぴりか
    ものぴりか
    ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
    不動産情報
    不動産情報
    不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
    クーポン
    クーポン
    お得なクーポンを公開中
    お知らせ
    お知らせ
    お店・スポットの お知らせ
    ラーメンマップ
    ラーメンマップ
    ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
    開店・移転・閉店
    開店・移転・閉店
    旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
    星占い
    星占い
    4/1〜7の星占い

    ページの最上段に戻る