旭川・道北のイベント
旭川市・道北エリアで開催される主なイベント・催し・祭り等の開催日や内容、場所、問い合わせ先などをご紹介します。おでかけする際にとっても役立つ旭川のイベント情報や遊び情報が満載です。
- 2019年04月25日〜 開催しているイベント
- 2367件中 1471~1500件を表示

地域子育て支援センター ぱれっと
住所 | 旭川市神楽3条6丁目 神楽児童センター内 |
---|
開催場所 | 地域子育て支援センター ぱれっと |
---|
日程 | 2025年2月20日(木) |
---|
【内容】「神楽ちびっこ運動会」
神楽公民館、民生委員との共催
【対象】未就園児と保護者
【定員】 20組
【時間】10:30~11:30
【場所】ぱれっと
【申込】ぱれっと(63-6201)
【予約】要 (2/3~)

地域子育て支援センター ぴょんぴょん
住所 | 旭川市旭神町22-54 旭川あゆみ幼稚園附属保育園 |
---|
開催場所 | 地域子育て支援センター ぴょんぴょん |
---|
日程 | 2025年2月27日(木) |
---|
【内容】ひな祭り会
【対象】1~5歳児と保護者
【定員】 20組
【時間】10:00~11:30
【場所】ぴょんぴょん
【申込】ぴょんぴょん(66-2332) 9:00~
【予約】要 (2/12~)

地域子育て支援センター にょきにょき
住所 | 旭川市豊岡3条3丁目 |
---|
開催場所 | 豊岡蘭契認定こども園 |
---|
日程 | 2025年2月27日(木) |
---|
【内容】ひな祭り会
【対象】10か月児以上から幼児と保護者
【定員】15組
【時間】10:00~11:30
【場所】豊岡蘭契認定こども園内
【申込】にょきにょき来園での受付・・・10:00~
電話での受付(38-6816)・...

いずみこども園
住所 | 旭川市神居2条17丁目 |
---|
開催場所 | 神居住民センター |
---|
日程 | 2025年2月27日(木) |
---|
【内容】神居住民センターで遊ぼう!
【対象】乳幼児と保護者
【時間】9:30~12:00、 13:00~15:30
【場所】神居住民センター (神居2-17)
【申込】いずみこども園(62-8986)

地域子育て支援センター ぴょんぴょん
住所 | 旭川市豊岡12条11丁目 |
---|
開催場所 | 東豊公園 |
---|
日程 | 2025年3月3日(月) |
---|
【内容】東豊公園屋内広場で遊ぼう
※親子共に上靴持参
【対象】1〜5歳児と保護者
【時間】10:00〜11:30
【場所】東豊公園屋内広場 (豊岡12条11丁目)
【申込】ぴょんぴょん(66-2332)

地域子育て支援センター こもれび
住所 | 旭川市1条通8丁目108フィール旭川6階 |
---|
開催場所 | 地域子育て支援センター こもれび |
---|
日程 | 2025年3月3日(月) |
---|
【内容】親子でふれあい遊び
【対象】乳幼児と保護者
【時間】11:00〜11:30
【場所】こもれび (1-8 もりもりパーク内)
【申込】こもれび(56-0763)

旭川市こども向け屋内遊戯場 もりもりパーク
住所 | 旭川市1条通8丁目108番地 フィール旭川6F |
---|
開催場所 | 旭川市こども向け屋内遊戯場 もりもりパーク |
---|
日程 | 2025年3月3日(月) |
---|
【内容】手・歌遊び、ミニ工作、絵本・紙芝居ほか
【対象】0~3歳児と保護者
【時間】11:00~11:30
【場所】もりもりパーク
【予約】不要

いずみこども園
住所 | 旭川市神居2条17丁目 |
---|
開催場所 | 神居住民センター |
---|
日程 | 2025年3月6日(木) |
---|
【内容】「ベビーマッサージ講座」
生後7か月までのお子さん対象
【対象】乳幼児と保護者
【定員】 10組
【時間】10:00〜11:30
【場所】神居住民センター (神居2-17)
【申込】いずみこども園 来所予約 10:...

いずみこども園
住所 | 旭川市神居9条4丁目 いずみこども園内 |
---|
開催場所 | 支援センターいずみ |
---|
日程 | 2025年3月26日(水) |
---|
【内容】0〜1歳3か月までのお子さん対象のゆったりサロンです
【対象】乳幼児と保護者
【時間】9:00〜12:30、 14:30〜16:00
【場所】支援センターいずみ
【申込】いずみこども園(62-8986)

いずみこども園
住所 | 旭川市神居2条17丁目 |
---|
開催場所 | 神居住民センター |
---|
日程 | 2025年3月27日(木) |
---|
【内容】神居住民センターで遊ぼう!
【対象】乳幼児と保護者
【時間】9:30〜12:00、 13:00〜15:30
【場所】神居住民センター (神居2-17)
【申込】いずみこども園(62-8986)

旭川子ども劇場
住所 | 各会場 |
---|
日程 | 2025年3月22日(土)~3月30日(日) |
---|
劇団風の子関西による舞台劇
[京のおまつりぴーひゃらどん]
日時★3月22日(土)①開演11時 緑新小学校体育館
★3月23日(日)②開演11時 永山南小学校体育館
3月28日(金)③18:30開演 市民文化会館...

地域子育て支援センター おひさま
住所 | 旭川市春光2条8丁目 鉄道弘済会旭川保育所 |
---|
開催場所 | 地域子育て支援センター おひさま |
---|
日程 | 2025年4月8日(火) |
---|
【内容】フラワーアレンジメント
※託児あり
【対象】乳幼児の保護者
【定員】10名
【時間】10:00~11:30
【場所】おひさま
【費用】1000円
【申込】おひさま(51-0637)
【予約】要 (3/26~)

地域子育て支援センター ほっとほたる
住所 | 旭川市永山3条19丁目 |
---|
開催場所 | 永山公民館 大ホール |
---|
日程 | 2025年4月11日(金) |
---|
【内容】永山公民館大ホールで遊ぼう
参加者同士の交流・育児相談
【対象】乳幼児と保護者
【時間】10:00~11:30
【場所】永山公民館 大ホール (永山3条19丁目)
【申込】ほっとほたる(46-4749)

地域子育て支援センター おひさま
住所 | 旭川市末広1条2丁目4-4 |
---|
開催場所 | 末広公民館 |
---|
日程 | 2025年4月11日(金) |
---|
【内容】参加者同士の交流、ボールプール・トンネル・体操 他
【対象】乳幼児と保護者
【時間】9:30~11:30
【場所】末広公民館
【申込】おひさま(51-0637)、 末広公民館(53-4311)

大雪山マルハナバチ市民ネットワーク
住所 | 旭川市神楽3条6丁目 |
---|
開催場所 | 旭川市神楽公民館 第2学習室 |
---|
日程 | 2025年4月13日(日) |
---|

地域子育て支援センター ぴょんぴょん
住所 | 旭川市旭神町22-54 旭川あゆみ幼稚園附属保育園 |
---|
開催場所 | 地域子育て支援センター ぴょんぴょん |
---|
日程 | 2025年4月15日(火) |
---|
【内容】妊娠期や育児における疑問、悩みを助産師が相談に乗ってくれます
【対象】妊娠中の方~5歳児の保護者
【時間】10:00~11:30
【場所】ぴょんぴょん
【予約】相談希望者のみ、 要 (4/2~)

地域子育て支援センター ちゅうりっぷ
住所 | 旭川市北門町8丁目 北門児童センター内 |
---|
開催場所 | 地域子育て支援センター ちゅうりっぷ |
---|
日程 | 2025年4月17日(木) |
---|
【内容】心も身体もリフレッシュ!親子でヨガを楽しみませんか
【対象】乳幼児と保護者
【定員】15組
【時間】10:00~11:00
【場所】ちゅうりっぷ
【申込】ちゅうりっぷ(52-0765)
【予約】要 (3/24~)

地域子育て支援センター こまどりつ~ながれ
住所 | 旭川市末広2条13丁目1-8 |
---|
開催場所 | 末広こまどり保育園 |
---|
日程 | 2025年4月17日(木) |
---|
【内容】寝相アート
【対象】0歳児と保護者
【定員】8組
【時間】10:00~11:30
【場所】つ~ながれ
【申込】つ~ながれ(火・水・木) (070・5049・4523)
9:30~12:00/13:00~15:30) または来所申し込み
【...

地域子育て支援センター にょきにょき
住所 | 旭川市東旭川町上兵村544 |
---|
開催場所 | 旭川市東旭川公民館 |
---|
日程 | 2025年4月18日(金) |
---|
【内容】こいのぼり製作
【対象】乳幼児と保護者
【時間】10:00~11:30
【場所】東旭川公民館
【申込】にょきにょき(38-6816) 9:00~

地域子育て支援センター ぱれっと
住所 | 旭川市神楽3条6丁目 神楽児童センター内 |
---|
開催場所 | 地域子育て支援センター ぱれっと |
---|
日程 | 2025年4月21日(月) |
---|
【内容】「親子でリトミック」
【対象】未就園の1歳7か月児以上の親子
【定員】15組
【時間】10:30~11:30
【場所】ぱれっと
【申込】ぱれっと(63-6201)
【予約】要 (4/1~)

地域子育て支援センター こもれび
住所 | 旭川市1条通8丁目108フィール旭川6階 |
---|
開催場所 | 地域子育て支援センター こもれび |
---|
日程 | 2025年4月21日(月) |
---|
【内容】ふれあい遊びと寝相アート
【対象】0歳児と保護者
【定員】10組
【時間】11:00~11:30
【場所】こもれび (1-8 もりもりパーク内)
【申込】こもれび(56-0763)
【予約】要 (随時)

地域子育て支援センター ほっとほたる
住所 | 旭川市永山町5丁目 |
---|
開催場所 | 永山ほたる保育園 |
---|
日程 | 2025年4月23日(水) |
---|
【内容】ハッピー子どもデー
【対象】0~1歳児と保護者
【定員】10組
【時間】10:00~11:30
【場所】永山ほたる保育園
【申込】ほっとほたる(46-4749)14:00~16:00
【予約】要 (4/9~)

地域子育て支援センター にょきにょき
住所 | 旭川市豊岡3条3丁目 |
---|
開催場所 | 豊岡蘭契認定こども園 |
---|
日程 | 2025年4月24日(木) |
---|
【内容】簡単手作りおもちゃ(0歳児~2歳児)
※託児あり
【対象】乳幼児を持つ保護者
【定員】10名
【時間】10:00~11:30
【場所】豊岡蘭契認定こども園内
【費用】100円
【申込】にょきにょき(38-6816) 9...

いずみこども園
住所 | 旭川市神居2条17丁目 |
---|
開催場所 | 神居住民センター |
---|
日程 | 2025年4月24日(木) |
---|
【内容】神居住民センターで遊ぼう!
【対象】乳幼児と保護者
【時間】9:30~12:00、 13:00~15:30
【場所】神居住民センター (神居2-17)
【申込】いずみこども園(62-8986)

地域子育て支援センター ぴょんぴょん
住所 | 旭川市旭神町22-54 旭川あゆみ幼稚園附属保育園 |
---|
開催場所 | ぴょんぴょん |
---|
日程 | 2025年4月24日(木) |
---|
【内容】感触遊び〜寒天あそび等〜
【対象】1〜5歳児と保護者
【定員】 20組
【時間】10:00〜11:30
【場所】ぴょんぴょん
【申込】ぴょんぴょん(66-2332) 9:00〜
【予約】要 (2/19〜)

地域子育て支援センター ねむのき
住所 | 旭川市宮下通14丁目 |
---|
開催場所 | ASOBI~BA運動室 |
---|
日程 | 2025年4月25日(金) |
---|
【内容】naginaocraftの奈央先生による製作遊び~等身大のこいのぼりを作ろう~
【対象】1歳3か月児以上と保護者
【定員】10組
【時間】10:30~11:30
【場所】ASOBI~BA運動室
【申込】直接ねむのき来所に...

旭川市こども向け屋内遊戯場 もりもりパーク
住所 | 旭川市1条通8丁目108番地 フィール旭川6F |
---|
開催場所 | 旭川市こども向け屋内遊戯場 もりもりパーク |
---|
日程 | 2025年4月25日(金) |
---|
【内容】ゲーム,集団遊び,ミニ工作,クイズほか
【対象】2~9歳児と保護者
【時間】16:00~16:30
【場所】もりもりパーク
【予約】不要

春光住民児童センター
住所 | 旭川市春光1条7丁目3-36 |
---|
開催場所 | 春光住民児童センター |
---|
日程 | 2025年4月23日(水)~4月25日(金) |
---|
【対象】幼児と保護者/小学生以上
【時間】15:30~
【場所】春光住民児童センター
【予約】申し込み不要*団体での参加は前日までにお問合せください

北門児童センター
住所 | 旭川市北門町8丁目2641-2 |
---|
開催場所 | 北門児童センター |
---|
日程 | 2025年4月24日(木)~4月26日(土) |
---|
【対象】幼児と保護者/小学生以上
【時間】15:30~
【場所】北門児童センター
【予約】申し込み不要*団体での参加は前日までにお問合せください

株式会社SCRAP リアル脱出ゲーム札幌店
住所 | 旭川市宮下通7-2-5 |
---|
開催場所 | イオンモール旭川駅前 イオンホール |
---|
日程 | 2025年4月29日(火)~4月30日(水) |
---|
投稿者 | (会員) |
---|
他人の夢に潜る魔法の使い手として知られるあなたの元に、フフェルンからの応援要請が届く。「お願いです。私たちと共にフリーレン様の夢の中へ潜り、どんな深い眠りからも目覚めさせる魔法の魔導書を探し出して...
「イベント」に載っている情報は、ライナーウェブ会員から広く投稿されたものを含みます。会員には正確な情報の投稿をお願いしておりますが、ライナーとしては保証しかねますのでご了承ください。また、急な変更や中止もあるかもしれませんので、事前にご自身で確認することをおすすめします。
ただし、「参加してみたら記入内容と著しく違った」というようなことがありましたら、お早めにメール(web@liner.jp)件名:改善要望にてご連絡をください(匿名不可)。調査のうえ不適当なものであれば、以後の会員資格取消などの対策をとります。
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-