旭川市内と近郊20軒で実施中
目指せ銭湯マスター!
10月末までスタンプラリー
旭川浴場組合
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
旭川市内と近郊の銭湯で作る旭川浴場組合は、10月31日(水)まで加盟店20軒が参加するスタンプラリーを実施しています。業界を盛り上げるイベントとして始まり、今年で20回目を迎えます。
マイケロリン桶が手に入るチャンス。まずはみつわ湯(旭川市末広5条1丁目)から攻めてみる? 「いつもはご年配の方が多いんですが、ラリー期間中は40~50代の利用も増えるんです」とラリーの効果を実感しているのは幹事長のみつわ湯若旦那・下田直弘さん=写真=。参加人数も年々増加し、昨年は200人以上。全店制覇は80人にも上りました。
景品は銭湯でお馴染みのケロリンのロゴをあしらったグッズです。今年は湯桶やボディタオル、イヤホンジャック、シールなどをセットにしたスペシャル版が登場。もちろん20軒制覇した人に贈られる名誉のアイテムです。ほか、集めたスタンプ数に応じてケロリン歯ブラシとコップのセット、アニメキャラ「ケロロ軍曹ストラップ」、入浴券などをもらえます。
ラリー台紙は各参加店に設置しています。「暑い夏こそ暑い風呂!お風呂の後片付けや掃除って、この時期はつらいですよね。ぜひご家族や友人同士で〝風呂ニケーション〟しにきてください」と下田さん。問い合わせは旭川浴場組合(電話0166・61・5744)へ。
関連スポット

銭湯まるごと時間限定「貸切風呂」有り。
住所:旭川市末広5条1丁目6-11TEL:0166-51-7516/定休日:水曜日/駐車場:有
末広/銭湯・入浴施設
関連イベント

旭川浴場組合
住所 | 旭川浴場組合加盟店旭川、上川、美瑛 |
---|
開催場所 | 旭川浴場組合 |
---|
日程 | 2018年8月1日(水)~10月31日(水) |
---|
第20回【銭湯スタンプラリー】を開催します≡⊂`⌒m9^∀^)⊃ 開催日程【8月1日~10月31日まで】 銭湯を回って☆素敵な景品☆が漏れなく貰えます。゜+.(・∀・)゜+.゜
暑い夏には家族で銭湯へ≡⊂`⌒つ^∀^)⊃
- 体験
- 美容・健康
- レジャー
- 芸術文化
- 趣味
- 暮らし・住まい
- 交流
関連キーワード
トピックス
-
調和と創造の響き バロック音楽への誘い - 世界を舞台に活躍するバイオリン奏者・宮崎陽江さんのリサイタル「バロックへの誘い~調和と創作の試み~」が、5月23日(金)午後6時30分から、大雪クリスタルホール... (4月17日)
-
高校生の熱演間近に感じて 富良野演劇工場で演劇祭 - 富良野高と札幌北斗高が演劇作品を上演する「2025ふらの演劇祭under18」が、4月27日(日)午後2時から、富良野演劇工場(富良野市中御料)で開かれます。 ... (4月16日)
-
ゴマフアザラシたちのトレーニング - 3~4年前に始まったアザラシたちのトレーニングは、ショーのパフォーマンスではなく、ストレスなく健康チェックを行うための訓練です。最初は人が近づくと一目散にプール... (4月4日)
-
海外ブランドも多数入荷 旭川に無人古着屋オープン - 東京・池袋発の無人古着店「セルフルギ」が、4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目にオープンしました。関東を中心に全国で約20店舗を展開し、北海道での出店は旭川が初... (4月2日)
-
これからの自分を育てるヒント 体験とおして楽しく見つけて - 美容複合施設のディフォンス旭川(旭川市5条通7丁目)は、4月5日(土)の午後1時から4時まで、40・50代の女性を応援するイベント「未来の自分を育てるマルシェ」... (3月31日)
-
笑顔100年計画〜新しい季節は綺麗な口元で - 新しい季節、皆様の口元の様子はいかがでしょう。 自覚はなくても、意外と人に見られているのが口の中。そして見た目だけではなく、口臭も気になるポイントです。「何年も... (4月16日)
-
小学生写真家の佐々木さん 動物写真で魅せる感性 - 旭川在住の小学5年生、佐々木新太(あらた)さん(10歳)が鶴居村フォトコンテスト2025の子ども部門で最優秀賞を受賞しました。新太さんは「これからも北海道の野生... (4月12日)
-
ちょっとの悩みが依存症に 予防のカギは人とのつながり - 北海道と旭川市のスクールカウンセラーを務める公認心理師の鈴木智恵子さんが、薬物やアルコール、ギャンブルなどの依存症予防教育に取り組んでいます。鈴木さんは「新生活... (4月9日)
-
ふるさとの歴史は大切な遺産 - 昨年秋からライナー創刊40周年記念企画としてお届けしてきた「旭川ふしぎ発見!」が、3月末で連載終了を迎えました。監修を務めた元NHK旭川放送局長で郷土史ライター... (4月8日)
-
旭川の歴史を紡ぐ一冊 「知ってほしい、こんな旭川」刊行 - 元NHK旭川放送局長で郷土史ライターの那須敦志さんが執筆した旭川叢書第37巻「知ってほしい、こんな旭川―珠玉の郷土史エピソード集―」が、旭川振興公社から出版され... (3月29日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-