美術館所蔵作品を展示
動物の彫刻や伝統工芸品
触って嗅いでよーく見て
北海道立旭川美術館
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

- 人気作品「ANIMAL」にも触れられます。見て触って、その大きさや曲線、木の特性をダイレクトに感じてみて
北海道立旭川美術館(旭川市常磐公園内)は4月17日(日)まで、美術作品や工芸品を直に触って観覧できる展覧会「さわって みて」を開いています。
主に木を素材にした作品を中心に、動物や人間をモチーフにした木彫やブロンズ像、木製の椅子、クラフトや伝統工芸品などが展示されています。人気彫刻家・三沢厚彦さんの等身大動物シリーズ「ANIMAL」や、東川町在住の木工作家大門嚴さんが作る木製の座布団「ふわふわ」などの有名作品もあり、ゴム手袋を着用して触わったり、匂いを嗅いだりしながら観覧することで、作品の素材感や仕組みの面白さをより体感できます。また、市内在住の絵本作家・あべ弘士さんの作品「エゾオオカミ物語」の原画も公開しています。
3月26日(土)、4月9日(土)の各日午後2時からは、学芸員よるギャラリーツアーを行います。作品の特徴や制作の裏側を詳しく解説します(聴講無料、観覧料別途)。
料金は510円(高校生・大学生300円、中学生以下無料)。時間は午前9時半から午後5時(入場午後4時半)まで。問い合わせは同館(電話0166-25-2577)へ。
関連イベント

北海道立旭川美術館
住所 | 旭川市常磐公園内 |
---|
開催場所 | 北海道立旭川美術館 |
---|
日程 | 2016年3月11日(金)~4月17日(日) |
---|
美術をまるごと楽しもう!
トピックス
-
新文化ホールのあり方一緒に考えよう! - 旭川市民文化会館の建て替えに関する検討状況の説明・意見交換会が、4月と5月に開かれます。 新文化ホール(仮称)の整備検討については、「旭川市民文化会館整備基本計... (4月21日)
-
調和と創造の響き バロック音楽への誘い - 世界を舞台に活躍するバイオリン奏者・宮崎陽江さんのリサイタル「バロックへの誘い~調和と創作の試み~」が、5月23日(金)午後6時30分から、大雪クリスタルホール... (4月17日)
-
高校生の熱演間近に感じて 富良野演劇工場で演劇祭 - 富良野高と札幌北斗高が演劇作品を上演する「2025ふらの演劇祭under18」が、4月27日(日)午後2時から、富良野演劇工場(富良野市中御料)で開かれます。 ... (4月16日)
-
ゴマフアザラシたちのトレーニング - 3~4年前に始まったアザラシたちのトレーニングは、ショーのパフォーマンスではなく、ストレスなく健康チェックを行うための訓練です。最初は人が近づくと一目散にプール... (4月4日)
-
海外ブランドも多数入荷 旭川に無人古着屋オープン - 東京・池袋発の無人古着店「セルフルギ」が、4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目にオープンしました。関東を中心に全国で約20店舗を展開し、北海道での出店は旭川が初... (4月2日)
-
子供に生涯の学びと経験を 東川町にバレエ教室開校 - 東川町内で6月にバレエ教室「アミ・ドゥ・バレエ」が開校します。代表兼教師を務める坂本佐紀さん=写真=は、幼少期からバレエを学び、豊富な舞台経験を積んできました。... (4月20日)
-
笑顔100年計画〜新しい季節は綺麗な口元で - 新しい季節、皆様の口元の様子はいかがでしょう。 自覚はなくても、意外と人に見られているのが口の中。そして見た目だけではなく、口臭も気になるポイントです。「何年も... (4月16日)
-
小学生写真家の佐々木さん 動物写真で魅せる感性 - 旭川在住の小学5年生、佐々木新太(あらた)さん(10歳)が鶴居村フォトコンテスト2025の子ども部門で最優秀賞を受賞しました。新太さんは「これからも北海道の野生... (4月12日)
-
ちょっとの悩みが依存症に 予防のカギは人とのつながり - 北海道と旭川市のスクールカウンセラーを務める公認心理師の鈴木智恵子さんが、薬物やアルコール、ギャンブルなどの依存症予防教育に取り組んでいます。鈴木さんは「新生活... (4月9日)
-
ふるさとの歴史は大切な遺産 - 昨年秋からライナー創刊40周年記念企画としてお届けしてきた「旭川ふしぎ発見!」が、3月末で連載終了を迎えました。監修を務めた元NHK旭川放送局長で郷土史ライター... (4月8日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-