1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜

正義とは?平和とは?

クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2018

おバカでお下品なしんちゃん。なぜかちょっぴりカッコいい。

今回はどこぞの世紀末救世主伝説みたいに、拳法VS拳法の闘いが繰り広げられる。わかりやすい形で「悪」が登場し、それに抗うものが立ち上がる。我らがかすかべ防衛隊もそこに加わる。しかしそこから勧善懲悪にはならない。今回もおバカな面々によるドタバタという基本を踏襲しながら、深く難しいテーマに挑んでいる。今回は「正義とはなにか」「平和とはなにか」というような事が描かれていて考えさせられる。

私はこの作品を六歳の息子と一緒に見に行った。鑑賞後、「しんちゃんおもしろかったね」と言うと、「でもちょっとカッコよかった」と答えた。しんちゃんは特にカッコいいふるまいをしたわけではなく、いつものしんちゃんだった。しんちゃんのカッコよさは子供たちにちゃんと伝わる。おバカでお下品なしんちゃんの中にこそ、平和のヒントがある。

往年のカンフー映画へのオマージュを散りばめ、いつものドタバタも散りばめ、深いテーマにも挑む。そしてそれを子供にもわかるように描く。道徳の言葉みたいなもので説教しても伝わらないことを、しんちゃんが尻を出しながら教えてくれる。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

今回は巨大ラーメンチェーンが悪役として登場する。売上至上主義のこの会社は、自社の売り上げが上がりさえすれば他のことはどうでもいい、という姿勢を貫く。小さな商店を地上げしてぶっ潰し、そこに巨大なビルをぶっ建てる。あちこちで目にする情景だ。売り上げが上がるなら商品の安全性など気にしない。多少問題があろうと売ってしまえ。これも近年ニュースで不正行為としていくつも報道されている。程度の差こそあれ、描かれている「悪」は身近なものだ。

そして虐げられる弱者の中から立ち上がるものが現れる。「柔よく剛を制す」的な拳法で巨悪に立ち向かう。この拳法の究極奥義こそが平和を取り戻すための最後の手段のように描かれる。しかし。物語の終盤でこの究極奥義の姿が明らかになると疑問が生じる。この技は相手の戦意を喪失させることで争いを無くすというものだ。自分で考えることをしなくなることで戦意を失う。いわばロボトミーなのだ。巨悪への憎悪によって自分を見失った拳士がこれを会得して間違った方向へ進み、我らがしんちゃんはそれを救い出そうとする。

究極奥義を会得した人物は敵を倒した後も暴走を続ける。地上からすべての「悪」を根絶しようとし始める。我々の身の回りにある小さな「悪」を糾弾し、問答無用でロボトミーしていく。まさにSNSにはびこる勧善懲悪を見ているようだ。悪徳ラーメンに毒されていた人々が今度は暴走する正義に怯える。怯えて萎縮している人か、ロボトミーによって人間ではない状態にされた人しかいない世界。そこに争いはない。それは果たして平和と言えるのか。平和とは争いがない状態のことを指しているのか。

しんちゃんはいつだってカッコいい。品はないかもしれないけれど常にまっすぐだ。「正しい行いをする」というような気負いがなく、それゆえに正義が暴走することもない。完全無欠ではないどころかちょっと問題児ですらある。

ラストで世界に平和をもたらすジェンカ。ジェンカを上手に踊るコツがなんであるかは、実は作品の冒頭で描かれていた。何気ない園児の日常を描いたシーンのようでありながら、作品のメッセージのすべてがそこに描かれていたのである。ジェンカを上手に踊るコツ。それこそが平和をもたらすカギである。しんちゃんたちはそれに気づき、間違った「正義」を正すのであった。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

シネマの時間 バックナンバー

早乙女カナコの場合は
人間模様を丁寧に描く、とても静かな恋愛映画である。安易に「恋愛映画」と書いたけれど、これはそんな安っぽいカテゴライズで括るにはもったいない映画だ。恋愛映画が好き... (3月21日)
名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN
シンガー・ソングライターでノーベル賞を受賞した、現時点での唯一の存在であるボブ・ディラン。本作は彼の半生から初期のごく短い期間にフォーカスして描いた伝記的映画作... (3月7日)
キャプテン・アメリカ: ブレイブ・ニュー・ワールド
言わずと知れたおなじみのタイトルだが、かつてのスティーブ・ロジャースではない、新しいキャプテンである。一旦第一世代とも言うべき時代が終わったアベンジャーズシリー... (2月21日)
ショウタイムセブン
報道番組の生放送を舞台に、爆弾テロ犯とのリアルタイムのやり取りを描くスリリングな作品。少々突飛な事件ではあるもののいつ何が起きてもおかしくない緊張感がそこかしこ... (2月14日)
室町無頼
室町時代中期、応仁の乱の五年ほど前に京都で蜂起した寛正の土一揆の大将、蓮田兵衛を描いた時代小説の映画化である。時は室町時代中期、いわゆる長禄・寛正の飢饉と呼ばれ... (1月24日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年4月1日号
2025年4月1日号
読者投稿で作るページ まみむ新聞4月号は 睡眠にまつわる話
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!サラダ編
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
4/1〜7の星占い

ページの最上段に戻る