1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. ジェミニマン

最強の敵は自分

ジェミニマン

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2019 PARAMOUNT PICTURES.ALL RIGHTS RESERVED.

いったいどういうことなんだ。既に死んだはずの俳優が出てくる映画にも驚かされたけれど、この作品ではおっさんになったウィル・スミスが若いウィル・スミスと戦っているではないか。もしかしてタイムマシンって既に実現しているんじゃないのか。30年前のウィル・スミスに「30年後のあなた自身と共演してみたくないですか?」って連れてきたんじゃないのか。若い方のウィル・スミスはそれはもう面食らったことだろう。

凄腕の殺し屋が自分のクローンと戦うことになってしまう話、というのが予告編を見たときの印象だった。たしかにその通りの話なのだけれど想像以上にすごい。ウィル・スミス扮する主人公は50代のおっさんで、凄腕の殺し屋ではあるけれど引退を考えている。そして彼に向けて送り込まれる刺客は彼のクローンではあるけれど若い。20代のウィル・スミスなのだ。

ストーリー的にはボーンシリーズのような深みはなく、陰謀は薄っぺらいし後始末も適当。ご都合主義も全開だ。でもそんなことなどどうでもいい。だってウィル・スミスVSウィル・スミスですよ。ゴジラVSゴジラ的な破壊力。でも逆に、ウィル・スミス興味が無かったら見どころは無いかもしれない。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

最強の敵は自分自身だった。克己心を煽る安っぽい啓蒙書のタイトルみたいな話だけれどもちろんそうではない。クローン技術によって優秀な殺し屋のクローンを量産し、無敵の軍隊を作ろう、というような陰謀。それってスターウォーズのストームトルーパーでは? そのストームトルーパーをウィル・スミスで作る、というのが本作のお話。

引退を考える殺し屋の元に、彼自身のクローンである若者が刺客として送り込まれる。凄腕の殺し屋は過去最強の敵である自分自身と対峙することになる。そういうテーマだけを聞くと、そこからいくらでも深い話になっていきそうな気がする。クローン技術の方を掘り下げればSFになるし、引退目前の殺し屋を殺す必要性の方を膨らませればサスペンスにもなりそうだ。しかし本作はどちらにもならない。クローン技術はいとも簡単に発展し、単に正常に成長するクローンを実現しただけでは飽き足らず、遺伝子操作によって感情を持たない個体を作り出したり、同じ遺伝子を持つクローンを量産したりできるという。その辺の考証は一切ない。主人公を暗殺しなければならない必要性も薄く、どのような組織のどのような地位の人間がなぜどういう陰謀に関わっているのかもあまり深くは描かれない。主人公たちはけっこうな距離を移動するけれど、何でも操縦できるパイロットの友人がいて、プライベートジェットをあっさり貸してくれる友人もいる。国境をまたいでも全くおとがめなしなどご都合主義も満載だ。要するにストーリーは穴だらけであり、あちこち説得力に欠ける。

ではこの作品の魅力はどこにあるのかと言えば、それはもう全力でウィル・スミスである。ウィル・スミスというのは不思議な俳優で、彼自身は超A級のスターなのに、彼の出演作はどうもB級臭が漂っている。そんな中に会って本作はB+ぐらいの位置に留まっているが、さらにもう一歩踏み込んで、量産されたクローンが大量に登場して「ウィル・スミスVSたくさんのウィル・スミス」という、アイロボットを彷彿させるような展開があればウィル・スミス好きとしてはより楽しめるものになったような気もする。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

早乙女カナコの場合は
人間模様を丁寧に描く、とても静かな恋愛映画である。安易に「恋愛映画」と書いたけれど、これはそんな安っぽいカテゴライズで括るにはもったいない映画だ。恋愛映画が好き... (3月21日)
名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN
シンガー・ソングライターでノーベル賞を受賞した、現時点での唯一の存在であるボブ・ディラン。本作は彼の半生から初期のごく短い期間にフォーカスして描いた伝記的映画作... (3月7日)
キャプテン・アメリカ: ブレイブ・ニュー・ワールド
言わずと知れたおなじみのタイトルだが、かつてのスティーブ・ロジャースではない、新しいキャプテンである。一旦第一世代とも言うべき時代が終わったアベンジャーズシリー... (2月21日)
ショウタイムセブン
報道番組の生放送を舞台に、爆弾テロ犯とのリアルタイムのやり取りを描くスリリングな作品。少々突飛な事件ではあるもののいつ何が起きてもおかしくない緊張感がそこかしこ... (2月14日)
室町無頼
室町時代中期、応仁の乱の五年ほど前に京都で蜂起した寛正の土一揆の大将、蓮田兵衛を描いた時代小説の映画化である。時は室町時代中期、いわゆる長禄・寛正の飢饉と呼ばれ... (1月24日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年4月4日号
2025年4月4日号
旭川でも栽培が広がる サツマイモの魅力を 広めるプロジェクト始動
紙面を見る

ピックアップ

つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!サラダ編
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
4/1〜7の星占い

ページの最上段に戻る