1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. TENET

知る前には、戻れない

TENET

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2020 Warner Bros Entertainment Inc. All Rights Reserved

この映画を見てしまったら、見る前の状態には二度と戻れない。久しぶりにこれまでに見たことのない映画表現を見たと感じた。少々大げさだけれど、映画史の重要な局面に立ち会った感覚だ。

私はSFが好きなので時間を移動するアイデアの作品はこれまでにいくつも見ている。それでもこのタイプは初めて見た。この作品では時間が遡行する。それは簡単に言うと、「。だとこういとるれ流にまさかさが間時、くなはでのるす動移へ去過に単」この映画で起きることはこの「」の中のようなことで、時間が逆方向に流れるのだ。同じ時間を過去から未来への流れとして感じている人と、未来から過去への流れとして感じている人が居合わせる。この点がこれまでのタイムトラベルものとは大きく異なる。

さらに、同じ時間軸に同一人物が居合わせることもあり、エピソードは複雑に絡まり合う。見終えた瞬間、「クリストファー・ノーランはなんちゅーとんでもないことを考えたのじゃ」と、語彙も謎なことになり、もう一度チケットを買いに…。この作品はきっと、何度も見るとそのたびに発見があるだろう。しばらくは他の作品をお預けにして毎日これを見に映画館へ通うことになるかもしれない。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

はっきり言って、この作品にネタバレもなにもない。一度見終えて結末までわかってからが本番だ。それから何度でも見て、見るたびに発見があるだろう。

熱力学第二法則を覆す事態が未来から送り込まれてくる。エントロピーを減少させることで時間を逆行させる。これまでの時間移動は、過去や未来のある点へ移動し、移動してからは普通に、過去から未来へ向かって時間は流れていた。それがこの作品では、過去のある点へ移動はするのだけれど、そのあと時間は逆向きに流れる。しかも、ある時間を普通に過ごしている人のところへ逆行してきた人が現れると、その周辺では知覚が遡行する。この、順行の人と逆行の人が居合わせて、時間が前進しながら現象が逆行するというアイデアはこれまでに見たことがない。パラレルワールドが重なったままの状態で知覚されているような感覚だ。

時間の前と後ろから挟み撃ちにする、といった複雑な作戦が展開される。さらに事態を複雑にしているのは、逆行していない人物のところに逆行している人が居合わせると、逆行していない人にも現象が逆転して見える、という点だ。逆行してきた相手と格闘したりすると、物理法則がねじれたような事態になる。この異様な事態を避けずに真正面から映像化したことに脱帽する。

それにしてもこの作品、いったいどうやって撮影したのだろう。映像を逆再生するというのは太古の昔からある手法で、ある意味、フィルムに映像を撮影できるようになったとき、人は初めて時間を遡行させる手段を得たともいえる。そういう意味で映画という手法自体が、時間を操作する手段に他ならない。この作品ではその「映像の逆回し」の世界に、順行している人物が描かれる。逆行世界のどのタイミングで何を見せるのかを緻密に計画し、逆廻しの結果としてそういう映像が得られるように、順行の世界で撮影を行う。それを逆回しして順行人物を合成する。いやもう、作り方として理解はできても、気が遠くなるような撮影プランが必要になりそうだ。こんなものを実現したクリストファー・ノーラン監督はやはり当代きっての名手と言わざるを得ない。

関連スポット

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場
シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

早乙女カナコの場合は
人間模様を丁寧に描く、とても静かな恋愛映画である。安易に「恋愛映画」と書いたけれど、これはそんな安っぽいカテゴライズで括るにはもったいない映画だ。恋愛映画が好き... (3月21日)
名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN
シンガー・ソングライターでノーベル賞を受賞した、現時点での唯一の存在であるボブ・ディラン。本作は彼の半生から初期のごく短い期間にフォーカスして描いた伝記的映画作... (3月7日)
キャプテン・アメリカ: ブレイブ・ニュー・ワールド
言わずと知れたおなじみのタイトルだが、かつてのスティーブ・ロジャースではない、新しいキャプテンである。一旦第一世代とも言うべき時代が終わったアベンジャーズシリー... (2月21日)
ショウタイムセブン
報道番組の生放送を舞台に、爆弾テロ犯とのリアルタイムのやり取りを描くスリリングな作品。少々突飛な事件ではあるもののいつ何が起きてもおかしくない緊張感がそこかしこ... (2月14日)
室町無頼
室町時代中期、応仁の乱の五年ほど前に京都で蜂起した寛正の土一揆の大将、蓮田兵衛を描いた時代小説の映画化である。時は室町時代中期、いわゆる長禄・寛正の飢饉と呼ばれ... (1月24日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年4月4日号
2025年4月4日号
旭川でも栽培が広がる サツマイモの魅力を 広めるプロジェクト始動
紙面を見る

ピックアップ

つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!サラダ編
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
4/1〜7の星占い

ページの最上段に戻る