先っちょにぷっくりきんかん
こいつの濃さがただ事ではない
生もつ串
炭火鶏屋 とり直
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。


- 研究熱心な店主が最近はまっているのが真空低温調理。ラム刺、生つくね、豚のガリ刺など、不思議な食感の未体験ワールドにはまる人続出中。残念ながら「生もつ串」はテイクアウトできません。ぜひお店で味わって
不動の看板メニュー。解体したその日に仕入れるきんかんは、鮮度の良さの証としてぴかぴかに輝いています。
卵道(たまみち)、砂肝、精肉、ハツなどを串打ちしたその先端に、軽く炙った程度のきんかんが生のままぶらさがっています。本州では通称「ちょうちん」と呼ばれているのはその形状から。モンゴル岩塩を振り、しょう油の霧吹きで香ばしさを出し、仕上げに昆布と椎茸の旨みを吸い込んだ自家製だし塩で味を調えて出来上がり。ひと口で頬張ると、きんかんがばつんと弾け、濃厚な黄身がとろりとあふれます。黄身をソースのようにして味わう人もいて、この串のために遠くから足繁く通う熱心なファンも多数。2本385円。
関連スポット
住所:旭川市神楽岡15条4丁目3-6TEL:0166-66-0917/定休日:水曜
神楽岡/焼鳥
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
たっぷりバナナと4種のベリーアサイー - ベリー系の爽やかな風味が魅力のアサイーが、今また注目されています。アサイーヤシの果実で、ポリフェノールやビタミンがたっぷり。美容と健康に嬉しいスーパーフードです... (4月11日)
-
モッツァレラの揚げ出し - 揚げたてを頬張れば、軽い衣の内からモッツァレラの旨みがじゅわ~。フレッシュチーズならではのミルキー感と、おもちのようなとろける弾力も楽しめます。 単純な料理に見... (4月1日)
-
とりこぷりん - 創業76年の老舗鶏卵店の人気商品。コロナ禍でパートさんの仕事が激減した際に、いつかはと考えていたスイーツ製造に挑戦し、誕生した絶品プリンです。 契約養鶏所から届... (3月25日)
-
専門店仕込みのオムライス - 見た目は普通のオムライス…ですが、普通じゃないのが提供しているお店とその味わいです。串ものや多彩な一品料理が自慢の居酒屋さんで、ひそかに人気を集めているのがこち... (3月14日)
-
タンと搾菜の黒炒飯 - 見よ、この漆黒のビジュアルを。黒の正体は中国醤油。たまり醤油に似た濃い色ながらまろやかな甘みで、調理の最後に加えることで味に深みとコクを与えています。牛たんは低... (3月7日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-