1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. RRR

3時間クライマックス

RRR

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2021 DVV ENTERTAINMENTS LLP.ALL RIGHTS RESERVED.

アクション映画にはつきもののスリリングなシーン。人間離れした運動能力を見せるキャラクタ、窮地を無双で切り抜ける圧倒的な強さ、そこらじゅう大爆発。そういう派手なシーンが全編にわたって満載されている。しかもその全編というのが実に3時間を超えるのだ。大変なことになっている。

ただ、派手なアクションを堪能できるインド映画ではあるものの、いわゆるインド映画的な底抜けの高揚という感じではない。ダンスや歌のシーンはあるけれど脈絡なく突然挟まるような感じではなく、あくまでシリアスなストーリーの中に配置されている。大仰なアクションシーンも爽快さはあれど、底に流れる人々の想いは平和の遠さを感じさせる。

扱っている題材は植民地時代のインドの人々の反抗であり、全体として「非道な英国人を打倒する」という「大義」が描かれる。虐げられた状況で怒りを燃やし、形勢を逆転していくカタルシスはあるが、その相手が具体的に「英国」であり、歴史の話だというのが重い。エンターテイメントの皮をかぶっているが、この映画には英国の悪行を忘れはしないというインドの人々の根深い怒りが満ちているのを感じる。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

似たような目的のためにまったく逆方向から動いている二人が出会う。一方は英国人にさらわれた少女を救うために行動する部族の戦士。もう一方は植民支配している英国を追放すべく、あえて英国警察に潜入して機をうかがっているこちらも別の部族の戦士。警察の戦士はもう一方の戦士を捉えるという命令を受けて行動しているが、ターゲットと知らないまま二人は出会い、親友になってしまう。親友となった男が自分のターゲットであり、自らの大義のためには彼を捕えねばならない。二人とも打倒英国を掲げながら敵同士となってしまう。

熱い友情と葛藤、戦いの物語。少年ジャンプ的な熱さを濃縮したエンターテイメント映画なのだが、実際の歴史が題材であり、今も実在する英国が敵であるという点にこの作品の重さがある。植民地支配によって虐げられた現地の人々。そこに立ち上がる英雄たち。冷戦終了後、アメリカ映画が仮想敵を具体的な国ではなく宇宙からやってくる脅威として描いたり、内部告発的にアメリカの悪を描いたりしている中、明確に歴史上の敵を敵として描いてくるインド映画には今なお拭えない深い怒りが感じられる。劇中に登場する非道の限りを尽くす英国人に見ている私も怒りを感じ、主人公たちが襲い来る英国兵を次々に殺していく姿にカタルシスを覚える。が、倒される英国兵の大部分は非道な人間ではなくただの一兵卒。祖国に待つ人もあるだろう普通の人である。ここにいまいちあっけらかんと楽しめない原因がある。最終的にはもちろん非道の限りを尽くした英国の高官とその極悪な妻がひどい死に方をする。正直、スカッとする。人の皮をかぶった悪魔のような連中に正義の鉄槌を振り下ろした。カタルシスだ。でも直後に、これにカタルシスを感じる自分を嫌悪する。

ラスト、英雄は仲間のもとへ、大量の武器を届ける。銃を手に勝鬨を上げる人々。新たな戦の幕開けだ。

描かれているのは歴史の一幕であり、これがそのまま史実ではないものの、非道な植民地支配を受けたという事実は紛れもなくある。その怒りの火種は民衆の中に今もあり、こうしてこの映画はくすぶっている想いに火をつける。これはあくまでエンターテイメント映画ではあろうが、十二分に、プロパガンダとして機能するような気がする。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

早乙女カナコの場合は
人間模様を丁寧に描く、とても静かな恋愛映画である。安易に「恋愛映画」と書いたけれど、これはそんな安っぽいカテゴライズで括るにはもったいない映画だ。恋愛映画が好き... (3月21日)
名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN
シンガー・ソングライターでノーベル賞を受賞した、現時点での唯一の存在であるボブ・ディラン。本作は彼の半生から初期のごく短い期間にフォーカスして描いた伝記的映画作... (3月7日)
キャプテン・アメリカ: ブレイブ・ニュー・ワールド
言わずと知れたおなじみのタイトルだが、かつてのスティーブ・ロジャースではない、新しいキャプテンである。一旦第一世代とも言うべき時代が終わったアベンジャーズシリー... (2月21日)
ショウタイムセブン
報道番組の生放送を舞台に、爆弾テロ犯とのリアルタイムのやり取りを描くスリリングな作品。少々突飛な事件ではあるもののいつ何が起きてもおかしくない緊張感がそこかしこ... (2月14日)
室町無頼
室町時代中期、応仁の乱の五年ほど前に京都で蜂起した寛正の土一揆の大将、蓮田兵衛を描いた時代小説の映画化である。時は室町時代中期、いわゆる長禄・寛正の飢饉と呼ばれ... (1月24日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年4月1日号
2025年4月1日号
旭川でも栽培が広がる サツマイモの魅力を 広めるプロジェクト始動
紙面を見る

ピックアップ

つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!サラダ編
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
4/1〜7の星占い

ページの最上段に戻る