1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. ホーンテッドマンション

見えないけれど大切なもの

ホーンテッドマンション

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2023 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

ディズニーランドの人気アトラクションを映画に、ということで訪れたことのある人には「あ!あれ!」と思うようなシーンが満載。もちろんお化けの館にまつわるお話なのだが、お話としてよくできていて、単なるアトラクションの映画化に留まらない良作である。

偶然お化け屋敷に引っ越してきてしまった母子を中心に、そのお化けを「なんとかする」ために呼ばれてきたいずれ劣らぬ怪しげな人たち。そのチグハグなメンバーが一丸となって悪霊と戦うわけだが、登場人物がみんな魅力的で楽しめる。ホーンテッドマンションを映画にして単なるスペクタクルにならず、ドラマとして見ごたえのあるものになっているのはさすがだ。

誰でも心に弱さを抱えていて、そこに付け込まれると間違った選択をしてしまいそうになることがあるかもしれない。そんなとき、誰かがそばにいてくれたら、ほんの一筋でも光が差し込みさえしたら、迷わずに済むかもしれない。自分の心の支えになる誰かは、ほんのちょっとした偶然によって出会ったどこの誰とも知らない怪しげな人なのかもしれない。小さい子どもにはちょっぴり怖いかもしれないけれど、ぜひ家族で見てほしい映画である。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

情報の出し方がとてもうまくできていて、詳細は後になるまでわからないけれど、序盤から必要最低限のことはわかるようになっている。次第に詳しいことが見えてきて、観客のそれぞれの人物への理解が深まるとともに、登場人物たちのきずなも深まっていく。この辺がとてもよくできているので話に入りやすい。ディズニーランドにあるホーンテッドマンションとのつながりもよく考えられていて、アトラクションを楽しんだことがある人なら思い当たるシーンが散りばめられている。それでいてストーリーもこじつけみたいなものではなく、よくできている。特に生きている人間として登場するキャラクタがみんな魅力的なのが良い。父親を亡くし、学校でもうまくコミュニケーションが取れない少年とその母親、お化け屋敷の除霊を頼まれたインチキな神父、神父に巻き込まれた主人公。そして彼らが頼っていく胡散臭い霊媒師とお化け屋敷マニアみたいな教授。まともじゃない顔ぶれだが極限状態で次第に絆を深めていき、最終的にはこれからの人生でかけがえのない友人になっていく。どんな出会いがどんな関係性につながっていくのか、わからないものだなぁと感じる。

お化け屋敷の中で、水晶玉に閉じ込められている大昔の霊媒師が登場するのだが、日本語吹替版だとこの霊媒師の役を小林幸子が演じている。その一点だけでも吹替版を見たくなるような配役だ。

映画を見てからディズニーランドへ行ったら、ホーンテッドマンションがまた一味違うものとして楽しめるかもしれない。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

早乙女カナコの場合は
人間模様を丁寧に描く、とても静かな恋愛映画である。安易に「恋愛映画」と書いたけれど、これはそんな安っぽいカテゴライズで括るにはもったいない映画だ。恋愛映画が好き... (3月21日)
名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN
シンガー・ソングライターでノーベル賞を受賞した、現時点での唯一の存在であるボブ・ディラン。本作は彼の半生から初期のごく短い期間にフォーカスして描いた伝記的映画作... (3月7日)
キャプテン・アメリカ: ブレイブ・ニュー・ワールド
言わずと知れたおなじみのタイトルだが、かつてのスティーブ・ロジャースではない、新しいキャプテンである。一旦第一世代とも言うべき時代が終わったアベンジャーズシリー... (2月21日)
ショウタイムセブン
報道番組の生放送を舞台に、爆弾テロ犯とのリアルタイムのやり取りを描くスリリングな作品。少々突飛な事件ではあるもののいつ何が起きてもおかしくない緊張感がそこかしこ... (2月14日)
室町無頼
室町時代中期、応仁の乱の五年ほど前に京都で蜂起した寛正の土一揆の大将、蓮田兵衛を描いた時代小説の映画化である。時は室町時代中期、いわゆる長禄・寛正の飢饉と呼ばれ... (1月24日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年4月1日号
2025年4月1日号
旭川でも栽培が広がる サツマイモの魅力を 広めるプロジェクト始動
紙面を見る

ピックアップ

つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!サラダ編
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
4/1〜7の星占い

ページの最上段に戻る