この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
- 道産の米粉と豆腐を使った白玉は、ノーマルと抹茶、黒ごまペーストを練り込んだ黒玉の3種類。きなこホイップやあんホイップといった和風のほか、ダブルチョコやクレープなどの和洋織り交ぜたテイストも人気です
もっちり食感の白玉スイーツが人気のカフェで、もうひとつの看板メニューがこの冷麺です。
一見ミスマッチのラインアップですが、実はヘルシーというコンセプトで繋がっています。鶏出汁のさっぱりしたスープと、そば粉と米粉でできた麺を食べ進めていくと、次第に心地よい辛みが広がります。味の決め手のコチュジャンは、スープに溶かすか麺と食べるかでまた違う味わいに。低温調理した鶏ハムからは旨みが溢れ、満腹感がありながら、罪悪感のない一杯です。
「冷麺が好きすぎて、どうしてもメニューに入れたかったんです」と店主の黒崎さん。ピリ辛じゃ物足りない人は、激辛に調整してもらって。汗をかけば、さらにヘルシー?900円。
Q CAFE キューカフェ
旭川市豊岡8条5丁目1-16 豊岡ビル1F
050-8882-9221
11:00〜18:00
月曜、他不定休
駐車場あり
Instagram @qcafe_asahikawa