1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. グルメ
  4. 髙嶋ひとみさん

人を思い、思われる
記憶に残るおもてな

髙嶋ひとみさん

ラーメン る~

ラーメン る~
豪快で快活、「ワシ」の一人称がよく似合います。中学時代からバレーボール一筋で、現在もさまざまな大会に出場し、五十路大会では全国へ勝ち上がるほどの実力です。好きなラーメン店は「番番」

「料理が注文前にくる」「カップ麺より速い」と数々の伝説を生む「ラーメン る~」。常連の顔を見れば何を頼むかわかる、かつてスナックのママだったひとみさんの“おもてなし力”のなせる業です。

本格的に飲食業界に飛び込んだのは30年前。当時経営していたスナックに客として来ていたAさんに「一緒に店をやらないか?」と誘われたのがきっかけでした。Aさんは自衛隊駐屯地に食堂を開店予定で、ひとみさんの持ち前の勘と手際のよさに惚れ込み、スカウトしたそう。以来、いまに至るまで、ひとみさんは屈強な隊員のお腹を満たす多忙な日々を送っています。そしてその傍ら、「夫と2人、老後にゆっくりやっていこう」と、4年前にこの食堂もオープンしました。

豚骨ベースにあっさり仕上げた自慢のラーメンは一杯650円から、と今どきめったにない価格帯。「おいしいって言ってもらえるのが、一番嬉しいからね」と手抜きは一切なし。既存のメニューに納得がいかなくなれば、食材やレシピの変更も惜しみません。

店には、スナック時代のお客さんがひとみさんに会いに訪れることもよくあります。「お客さんは財産。いろいろ教えてくれる先生だよ」と笑顔を見せる人柄に、30年の月日を超えて会いたくなる理由が詰まっていそうです。

関連スポット

ラーメン る~

老若男女に愛される優しい味わい

ラーメン る~

住所:旭川市緑町24丁目2196-60

TEL:0166-54-7611/定休日:月曜/駐車場:あり

緑町/ラーメン

  • ランチ
  • 駐車場
  • お子様連れ歓迎

関連キーワード

味な人 バックナンバー

maya蕎麦 三浦 まやさん
旭川出身の三浦さんがそば打ちと出合ったのは、幌加内高校への進学がきっかけ。町の特産品であるそばに関する知識と製造技術の取得を授業に取り入れる同高で、これまでの経... (3月28日)
山照水産 川崎 照彦さん
稚内の市街地で鮮魚店を営みながら、週末ごとに新鮮な海産物をトラックに積んで、夫婦で旭川へと向かいます。魚ざんまいの人生は、20歳で就職したスーパーの鮮魚部門から... (2月28日)
ALBERO(アルベロ) 玉田 直人さん
高校卒業後、大阪の調理師専門学校で洋食を学び、フレンチレストランでの下積みを経て基礎を築きました。しかし、素材の味を最大限に生かすシンプルな調理法に惹かれイタリ... (1月31日)
たかすのお米 石川 慶太さん
夕張市出身。札幌の専門学校に通っていたころ、地元で観た脚本家の倉本聰さんが主宰する富良野塾の「明日、悲別で」に衝撃を受けて、演劇の世界に飛び込みました。閉山が決... (12月24日)
お菓子 にちりん 井上 俊一さん
一度は閉店したにちりんが再開してはや8年。立役者の井上さんは買物公園で障害者の就労を支援するNPOの代表で、利用者のおやつを買いに、同店によく立ち寄っていました... (11月29日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年4月25日号
2025年4月25日号
読者のつぶやき特別編 昭和を愛でよう レトロなお宝大集合
紙面を見る

ピックアップ

味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!エネルギーチャージ編
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
4/22〜28の星占い

ページの最上段に戻る